沖縄県で行くパワースポット。斎場御嶽(せーふぁうたき)は注目度上昇中の人気スポットです。

斎場御嶽ってどんなところ?
御嶽(うたき)とは『聖地』の総称で琉球王国最高の聖地と
言われております。斎場御嶽の中には6つの神域があります。
中でも、『大庫理・寄満・三庫理』と呼ばれる神域は首里城内の
建物や部屋でも同じ名前が付けられている程です。
お城に取り入れられる程の名前と言うだけでどれほどの
パワーがあるかは想像つきますよね。
2000年には、世界遺産に登録されています。
斎場御嶽のご利益は?
- 心身浄化
- 安らぎ
- 気力アップ
もとは、女性のみしか立ち入る事が出来ない聖域だった為、
女性によりパワーを与えると言われております。